わきが手術「プレミアム超音波サマール法」って何?良いの?
わきがの改善であれば、食習慣の改善や各種デオドラントわきが対策グッズで行えます。
また、適度な運動を行う事で、体を活性化し、わきがのニオイを軽減できるという事もあります。
しかし、わきがの根絶というレベルになると、これは手術に頼るしかないのが今の現状です。でも、手術は痛そうだし、後遺症も心配という方にはプレミアム超音波サマール法がピッタリかもしれません。
わきがプレミアム超音波サマール法とは?その効果について
プレミアム超音波サマール法は、ニオイの元となるアポクリン腺(大汗腺)を細部まで超音波によって破懐しつつ、熱処理し、除去する方法です。
熱処理というと熱そうとか痛そうとか心配になりますが、部分麻酔も行いますし実際には細胞は40℃程の熱があえば、タンパク化して汗腺が死んでしまうのでそこまで熱くはありません。
しかもプレミアム超音波サマール法は手術時間20分程度とスピーディで従来の方法よりも
体への負担が小さく、そして治りも早いというメリットがあります。
わきがプレミアム超音波サマール法の方法とは?
手術の方法は以下の手順によって行われます、第一にわきの下の目立たない部分を数ミリ切開します。
そして、吸引器具を使ってイクラの卵のようなアポクリン腺を除去します。
その次に、最新機器であるソノペットを切開した部分から挿入して超音波をONにします。
超音波振動は、アポクリン腺の内部の温度を上昇させて汗腺を破懐する効果があります。
そして、超音波と同時に生理食塩水を出し続ける事で一定の温度を保ちます。この生理食塩水は新しい試みであり、時折発生する火傷を回避するのに役立つのです。
超音波を使用した後に、再度吸引器具を使い、残ったアポクリン腺を残らず取り出します。目視しつつ、汗腺を取り除いてキレイにする事で再発を防止します。
麻酔は局部麻酔なので、意識を失う事はありませんが、時間も僅か20分と短いのでそれほど、長く手術台で苦痛を感じる事はありません。
わきがプレミアム超音波サマール法の手術後のケアは?
手術も心配ですが、術後の後遺症や、完治するまでどの程度かかるかも心配ですね?
プレミアム超音波サマール法では、手術後はわきの下を1日ガーゼで固定します。
24時間経過したら、御自身でガーゼは取り外して問題ありません。
傷痕は、とても小さいので、わきの下のシワと同化して、ほとんど目立たなくなります。
もちろん入院する必要はありませんし、術後の経過に異常がないなら、通院して頂く必要もありません。
帰宅後やって良いコト・ダメなコト
わきがプレミアム超音波サマール法の手術を受けてもシャワー程度なら当日から入れます。
ただし、ガーゼを濡らさないように注意し入浴は術後5日目を目途に行って下さい。また、患部がハレるような事が希にありますがその場合には治療が必要な時もあります。
激しい運動は3週間、軽い運動は1週間程度はお休みする事をオススメします。
それから、お酒は血流を盛んにして傷の治りを遅くする恐れがあります。飲酒は手術後、3日間程度は、控えてください。
もし効果がなかった場合はどうしたらいい?
わきがプレミアム超音波サマール法を実施している品川美容外科では、プレミアム超音波サーマル法は1年間の保証がついています。
客観的に効果が全く認められないなど当院医師の診断により再治療が受けられます。
どこのクリニックでも同じとは言えませんので、それぞれ効果がない場合に、どんな保証があるのかを確認してみて下さい。
まとめ
このようにわきがプレミアム超音波サマール法は、大きく切らずに、わきが治療に最大限の効果をあげる事が出来る手術方法です。
もちろん、手術に当たっては医師の説明をよく聞いた上で御自身の判断で決断するのが大事です。
関連記事
タグ:手術法